大家さんの応援サイト
賃貸経営の道標

管理人の紹介

〇 なぜ私がこのサイトを作ったのか?

満足のいく賃貸経営を行っている大家さんはどのくらいいらっしゃいますか?
部屋が決まらない、家賃が遅れて困っている、などで悩んでいる大家さんが多いのではないでしょうか。

私は長年、不動産の仕事に携わってきました。賃貸経営をしている大家さんともいっぱい知り合うことができました。そのような中、賃貸経営がうまく行かずに嘆いている大家さん、一部を売却してやりくりしている大家さん、こんなはずではなかったと後悔している大家さんが相当以上にいることに驚かされました。

また、現状に満足している大家さんの中には悪質な会社に搾り取られていることにすら気づかず、そのしっぺ返しはいつか必ず大家さんの元に戻ってきますので、そうなる前にその流れを断ち切らないといけません。

では、満足のいく賃貸経営を行うにはどうしたら良いのでしょう。

不動産会社に聞いても都合の良いことしか言われません。相場の家賃はもっと低いからお客がつかない、時代のニーズに合うよう大規模なリフォームが必要だ、など部屋を決めることを人質にとられているので言いたい放題。それでお客が決まれば良いのですが、成約してどの程度大家さんにメリットがあるのかあやふやなのです。2年程度で回収できますよと言う会社もありますが、それも都合の良い情報しか言わずデメリットまで言う会社はほとんどいません。

人口が減り、景気が良くならないと言われる中で、大手不動産会社ですから安心してください、管理戸数は業界〇位ですから任せてください、我々が30年間家賃保証をしますから絶対安全です。賃貸需要が減り賃貸経営は厳しいと言われる中で明確な答えを言える会社はいません。保証がついているから安心だと言いますが、30年間同一金額を保証している訳ではありません。厳しくなれば家賃は減額されます。また倒産する上場企業が多い中で、あなたの会社がつぶれたらどうするんだという話になります。プロと言われるハウスメーカーや不動産会社は都合の良いこと、目先の利益しか見えていないのです。大家さんが所有する物件の30年後のことなど親身に考えてはくれないのです。

賃貸経営は非常に高額な不動産投資であるにも関わらず、説明はいつもあやふやではぐらかされてしまいます。もちろん将来のことはわかりませんが、他と比較してそれを行うことは適正なのか、それ以外の方法はないのか、賃貸住宅の業界は非常にクローズドなのです。賃貸経営とは本来ローリスク、ミドルリターンであるはずなんです。ところが悪質な会社や無知な会社によりハイリスク、ローリターンになってしまうのです。

私はそういう現状を打破したいという想いからこのサイトを立ち上げました。

あなたが賃貸経営をするうえである程度の予備知識を身につけていると、不動産会社に惑わされることがなくなるはずです。ハウスメーカーや不動産会社の良し悪しもわかり、逆に不動産会社に提案することができるかも知れません。

ご自身でできることもここではご紹介していきます。
これは良いなと思ったことはひとつでも多く実践してみてください。

〇 なぜ私がこの記事を書けるのか?

私は20代の頃、職を転々とし、最終的に馬が合ったのが不動産会社でした。賃貸管理部門に配属され、部屋の募集から更新、解約、クレーム対応など行いました。どうすれば効率良く部屋を決められるのか、そもそもサブリース(借上)の利益が高いのはどうしてなのかなどそのノウハウを知識として身につけました。そしてどういう物件が賃貸経営に向いているか、入居者が望んでいて大家さんにとっても効率的な工事は何なのかなどを独自に勉強しました。また、大手と言われる不動産会社やハウスメーカーの行った実態を大家さんから直接聞いたりもしました。正直、悪質業者の多さにびっくりし、どうにかならないかと駆け回る毎日でした。今は某不動産会社に身を置き、大家さんにアドバイスしたり、安くて腕の良い工事会社を探したり、賃貸経営向きの土地を探したりしています。たまには実家の跡を継ぎ大家さんになった友人Tと賃貸経営の難しさや将来の展望などを議論して、毎日駆け回っています。

勉強している大家さんの中には、昨今の借り手市場や今後も続く少子化の時代を理由に「今は賃貸経営の時代じゃないよ」とおっしゃる方もいます。しかし厳しい時代と言われようが、賃貸経営は少ないリスクで行える事業だと昔も今も考えています。それは生きていくうえで住宅というのは非常に重要なものだからです。全ての人が必要とするものであること。住宅という商品は、立地や建物など同じものが2つとないのが理由です。需要はなくなることはなく、他にはない利点を探して付加価値を付けたり、その商品の欠点を改善することもできます。いずれにせよ各物件には個性があり、その個性に対してマッチする人がどこかにはいると思うからです。

最近では大家さん同士の交流が一部賑わっていますが、参加できない人のために日夜情報を発信していこうと思います。賃貸経営の現状を少しでも改善することができればとても嬉しく思います。